
◉聖書:ピリピ3章7〜11節
説教「復活の力を知る」大瀧 恵理也 牧師
「わたしはよみがえりです。いのちです」と言われたイエスさまは、十字架の死から3日目によみがえられました。それが先週の復活祭でしたが、では、そのイエスさまは私たちをどのような新しい生き方に導いて下さるのでしょうか。聖書からご一緒に聴きましょう。
〜第一礼拝は午前11時から、第二礼拝は午後6時からです。〜
「イースター・エッグ」の飾りを目にするようになりました。そもそも「イースター」とは、イエス・キリストが死からよみがえられた事を喜び、お祝いする日です。今年は4月21日ですが、その前の1週間を、キリストの十字架を想う「受難週(passion week)」と言い、今年は4月14日からです。
しかし、どうしてこのように全世界的で祝うのでしょうか。それは、イエス・キリストが、あなたの魂の「渇き」を癒し、いのちの泉を溢れさせてくださるお方だからです。そのために何をしてくださったのか、どうすれば真の喜びに満たされるのか、ご一緒にそのおことばに聴いてみませんか。